Warning: include(../inc/head.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today0510_12.php on line 13

Warning: include(): Failed opening '../inc/head.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today0510_12.php on line 13
 

             
 

2005/12/27

 

 

「今年最後の朝の街頭演説」

  
小雪が降る中、いつもお世話になっている四条大宮近辺で
今年最後の朝の街頭演説をさせていただきました。

「来年が民主党の再出発のスタートとなるようがんばります。」

  


 

2005/12/26

 

 

「「府政検証レポート」を発表しました」


民主党京都府連は12月26日、知事選挙対策準備委員会で議論を進め、
同日の常任幹事会において承認された「民主党が期待する京都府知事像」と、
山田府政に対する評価をまとめた
「京都府政検証レポート〜山田啓二知事の4年間の府政運営について〜」を発表しました。
詳しい内容はこちらです。(民主党京都府連HP)

  


 

2005/12/22

 

 

「宮本とおる京都市議後援会のパーティーでご挨拶しました」

  
京都市内のホテルで開催された、
宮本とおる京都市会議員後援会の「年忘れ&クリスマスパーティー」で
ご挨拶させていただきました。

「宮本議員は、嵯峨野高校の先輩で、地下鉄の延伸や右京区役所
の移転など、いつも京都市のためにご尽力いただいています。」

  


 

2005/12/20

 

 

「前原代表の記者会見に同席しました」

  
先日の党大会で、民主党の役員室次長を拝命いたしました。
精一杯がんばってまいります。

この日は、前原代表の記者会見で司会を務めました。
記者会見の内容は、こちら

  


 

2005/12/18

 

 

「学生団体主催の企画にパネリストとして参加しました」

  
京都市内で開催された、
学生団体KGB主催「CROSS X RORD 〜あなたはどの道に〜」に
パネリストとして参加させていただきました。
これは、主に学生の皆さんに、実際の社会での現場経験等を伝えることで、
職業に対する先入観を取り払い、今後の就職活動などの参考にしてもらおうという企画で、
福山は政治家になったきっかけや自分の学生時代の経験等
をお話させていただきました。

  


 

2005/12/14

 

 

「環境委員会理事懇談会を開きました」

  
与党の理事が変更されたことを受けて、
アスベスト問題やCOP11などの課題について、
国会閉会中に環境委員会を開会するかどうか懇談をもちました。

また、1月中に委員会視察を行なうことについても話し合いました。

  


 

2005/12/14

 

 

「政策ビジョン懇談会で講演いたしました」

  
21世紀臨調主催の「政策ビジョン懇談会」に、講師としてお招き頂きました。
先の総選挙と今後について、徹底した反省と再点検を行なう姿勢を
お話させていただきました。

  


 

2005/12/12

 

 

「ビューティー X’マス パーティーに参加させていただきました」

  
京都市内のホテルで開催された、
京都府美容業生活衛生同業組合下京支部主催「ビューティー X’マス パーティー」に
参加させていただきました。

華やかなパーティーにいつもお招きいただき、ありがとうございます。
「乾杯!」

  


 

2005/12/11

 

 

「北岡ちはる京都府議の後援会懇親会でご挨拶いたしました」

  
京都市内のホテルで開催された、
北岡ちはる京都府議会議員後援会懇親会「今宵”ちはる”と共に2005」で
ご挨拶させていただきました。

「いつもニコニコ明るい北岡先生を本当に頼りにしております!」

  


 

2005/12/11

 

 

「政治とカネの公開シンポジウムに参加しました」

  
同志社大学で開催された、「公開シンポジウム 政治とカネの今日的課題」に
パネリストとして参加させていただきました。

「政治にかかるコストをどうみるか、何がどこまで必要なのか、といった議論を
国民と共有することが必要」と福山。

  
  


 

2005/12/09

 

 

「政田滋氏退任慰労会でご挨拶いたしました」

  
京都市内のホテルで開催された、「連合京都前事務局長 政田滋氏
退任慰労会」でご挨拶させていただきました。

この日は、COP11開催地であるカナダのモントリオールから帰国後、
関空から駆けつけ、「政田さんには、時には厳しく、そしていつも温かく
ご指導いただきました。」とご挨拶。

  


 

2005/12/06

 

 

「COP11/COPMOP1に行ってきました」

  
    <NGOの方々と懇談>          <環境省との議論>

  
12月6日から9日まで、モントリオールで開催された
気候変動枠組条約締約国会議・COP11、
京都議定書締約国会議・COPMOP1に行ってきました。
今年は、京都議定書発効後初めての会合であるとともに、
2013年以降の枠組みについての議論が始まるときでもあり、
クリントン前米大統領が来られるなど、世界中から注目が集まっていました。
次にむけた良いステップになったと思います。

 

  


 

2005/12/05

 

 

「連合・環境小委員会で講演しました」

  
連合・第2回環境小委員会にお招きいただき、
環境税や排出量取引などの現状や考え方を話させていただきました。

折しも、現在カナダ・モントリオールでCOP11/COPMOP1が開催中であり、
京都議定書の目標を達成するためにも早期の取り組みが求められています。
明日から、COPを自分の目でしっかり見てきます。

  


 

2005/12/04

 

 

「京都パープルサンガ アワードパーティーに参加しました」

  
京都市内で開催された、「京都パープルサンガ アワードパーティー」に
参加させていただきました。
今年はJ2優勝、J1復帰で格別にうれしいです。
「乾杯!」

  


 

2005/12/04

 

 

「宇都宮壮一京都市会議員を励ます集いでご挨拶させていただきました」

  
「宇都宮壮一京都市会議員を励ます集い」でご挨拶させて頂きました。

「京都府連の幹事長として、この大変な状況の中、
  きりもりしていただいています。」

  


 

2005/12/04

 

 

「日本の心と美の祭典でご挨拶しました」

  
京都会館で開催された、
「2006年日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト関西大会」で、
福山も和装でご挨拶させていただきました。

「きものを着ると気持ちがひきしまるし、きものが大好きです。」

  


 

2005/12/03

 

 

「メディア検証機構のシンポジウムにパネリストとして参加しました」

  
NPOメディア検証機構のシンポジウム「テレビメディアをみんなで考える」に
パネリストとして参加しました。
先の総選挙での経験に触れながら、報道する側とされる側の関係など
テレビメディアに関する幅広い議論が行なわれました。

  


 

2005/11/28

 

 

「モンゴルに行ってきました」

  
<バルスボルド自然環境大臣と>     <首相に親書を手渡す>

  
11月28日から12月2日まで、モンゴルに行ってきました。
環境問題を含めたモンゴルとの関係強化について、
首相や自然環境大臣と懇談させていただきました。

  


 

2005/11/26

 

 

「JR福知山駅高架開通式典に出席しました」

  
JR福知山駅高架開通式典に出席させていただきました。

福知山駅付近整備事業に長年ご尽力された、
地元選出の大橋健京都府議会議員を囲み、松井孝治参議院議員とパチリ。

  


 

2005/11/25

 

 

「民主党交流議員団として訪韓しました」

  
23日から25日まで、民主党の日韓議員交流委員会議員団として、
訪韓し、日韓両国が抱えている諸問題に関して、
与野党の議員と政府関係者と率直な意見交換を行ってきました。

報告書はこちら(PDF)

  


 

2005/11/23

 

 

「国政報告会を開催いたしました」

  
11月23日、25日に国政報告会を開催させていただきました。

日頃の国会活動、海外視察の状況、総選挙、代表選挙などなど、
ビデオをまじえながら、両日で150名を超える皆様にお話させて頂きました。
ご参加された皆様、本当にありがとうございました。

  


 

2005/11/21

 

 

「京都市西総合養護学校への視察に同行しました」

  
京都市西総合養護学校に、前原代表をはじめ、
党本部より視察に見えられ、福山も同行いたしました。

実際の授業の見学や、学校関係者や地域で取り組んでいる方々との
意見交換等、大変有意義な視察となりました。

関連:民主党HP内

  


 

2005/11/15

 

 

「環境税のシンポジウムにパネリストとして参加しました」

  
 シンポジウム「環境税と特別会計のデザイン」にパネリストとして参加しました。

先月、環境税の環境省案が発表され、また道路特定財源や
エネルギー関連特別会計の議論が活発におこなわれているなかで、
日本モデルとしての環境税・協定・排出権取引などのポリシーミックスを
発信していく時期であり、あとは政治決断だけであるとの考えを発言しました。
(なお、環境委員長としてではなく、あくまで個人としての考えです。)

  


 

2005/11/15

 

 

「指令都市行財政問題懇談会に出席しました」

  
 指令都市行財政問題懇談会に出席しました。
全国の指令都市の税財政関係特別委員会に所属する民主党議員から、
大都市税財政についての現状をお聞きするとともに、
実態に即した財源の拡充について意見交換を行ないました。

京都市からは、山口幸秀 民主・都みらい京都市会議員団長がご出席されました。

  


 

2005/11/14

 

 

「京都政経文化会に参加させていただきました」

  
 中小企業の経営者を中心とした勉強会である、
「京都政経文化会」に参加させていただきました。

これは月に一回、政治、経済、文化を広く勉強する会であり、
今回は前原誠司民主党代表や北神けいろう衆議院議員もゲスト参加され、
行財政改革や憲法論議等についてお話させていただきました。

  


 

2005/11/11

 

 

「会報誌「Tetsuro's View」第8号が完成しました!」

  
 福山哲郎の活動の様子をお伝えする後援会会報誌、
「Tetsuro's View」の第8号が完成しました。

国会や京都の活動を、沢山の写真付きで分かりやすく掲載しています。
お手に取ってご覧いただければ幸いです。
お申し込みはメールでお受けしておりますので、お気軽にお申し付け下さい!

■お申し込み方法■
 「会報誌希望」とご記入の上、
@お名前、Aご住所、Bご連絡先を明記の上、こちらまでメールをお送り下さい。

  


 

2005/11/11

 

 

「連合京都定期大会でご挨拶させていただきました」

  
 京都市内で開催された、連合京都第9回定期大会で
ご挨拶させていただきました。
ご挨拶では、先の総選挙で大きなお力添えを頂いたお礼や
前原代表のもと、これからも働く仲間の立場に立って取り組むこと等について
お話させていただきました。

  


 

2005/11/11

 

 

「京都競輪労働組合定期大会でご挨拶させていただきました」

  
 京都市内で開催された、京都競輪労働組合第48回定期大会で、
厳しい環境の中、公営競技が地域社会を元気にしており、
地域の雇用を守る必要がある、とご挨拶させていただきました。

  


 

2005/11/07

 

 

「連合京都の街頭宣伝活動に参加しました」

  
 四条河原町で行われた、連合京都の街頭宣伝活動に、
泉ケンタ衆議院議員、北神けいろう衆議院議員とともに参加し、
サラリーマン増税反対や男女共同参画などについて訴えさせていただきました。

  


 

2005/11/03

 

 

「鮎を食す会に参加しました」

     
 綾部市内で楽しいお仲間の皆さんの「鮎を食す会」に参加させていただきました。

福山も由良川で獲れた新鮮でおいしい鮎をいただき、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
皆さん、本当にありがとうございました!

  


 

2005/10/29

 

 

「前原代表トーク IN 京都を開催させていただきました」

  
 京都市内で、「前原代表トーク IN 京都」を開催させていただきました。

これは前原代表が代表就任後、地元京都での初めての講演会であり、
党員・サポーターの方々を中心に700名を超える支援者の皆様に
ご参加いただきました。

前原代表は、政権交代や党再建への決意について熱く訴えられ、
その後、総支部長を交え、「日本の将来についてどう考えるか」
「街中にはこんな声がある」等々のお話をさせていただきました。

  


 

2005/10/27

 

 

「秋の園遊会に出席させていただきました」

  
 参議院環境委員長として、秋の園遊会に出席させていただきました。

  


 

2005/10/20

 

 

「京都自動車青年会議所で講演させていただきました」

  
 京都市内のホテルで開催された、京都自動車青年会議所
10月度例会にて講演させていただきました。

 講演では、福山の生い立ち、政治家になった理由から、原油価格の状況、
自動車リサイクル法の周辺情報、総選挙の裏話まで、多岐にわたるお話を
させていただきました

  


 

2005/10/19

 

 

「参議院憲法調査会にて参考人質問をしました」

  
 参議院憲法調査会では、「国民投票法制」についての調査を行なっています。
今日は、隅野隆徳 専修大学名誉教授(右写真・奥)と只野雅人 一橋大学教授(右写真・手前)に
参考人として来ていただき、国民投票法案のあり方やフランスなどの事例についてご意見を伺った後、
質問をさせて頂きました。

  


 

2005/10/18

 

 

「全自交労連定期大会にてご挨拶させていただきました」

  
 京都市内で開催された、「全自交労連第61回定期大会 2005歓迎レセプション
 in KYOTO」にてご挨拶させていただきました。

「選挙の際、塚本委員長に、手作りの人形でお励ましいただくなど、
  全自交の皆さんには本当にお世話になっています!」  


 
 

2005/10/16

 

 

「京都オープンフットサルフェスタ開会式でご挨拶」

  
 福山が大会委員長をつとめる、「第7回京都オープンフットサルフェスタ’05」の
開会式でご挨拶させていただきました。

 「皆さん、ケガのないよう、大いにエンジョイして下さい!」   


 
 

2005/10/15

 

 

「民主党京都政治スクールにてご挨拶」

  
 第5回民主党京都政治スクールにてご挨拶させていただきました。
スクール生の皆さんに先の解散総選挙や今国会の動向等について、
お話させていただきました。


 
 

2005/10/13

 

 

「京都保険医協会の方が事務所にいらっしゃいました」

  
 京都保険医協会の方が、障害者自立支援法案や医療制度改革について
ご説明、ご要望にお見えになりました。   


 
 

2005/10/11

 

 

「「がんばろう、日本!」で講演させていただきました」

  
 「がんばろう、日本!」で講演させていただきました。

講演では、「総選挙総括と特別国会の争点」と題し、
総選挙の舞台裏やメディアの実態などをお話させていただきました。

  


 
 

2005/10/11

 

 

「成基コミュニティグループの社員総会でご挨拶させて頂きました」

  
 日頃より大変お世話になっている、
成基コミュニティグループの社員総会でご挨拶
させていただきました。

会場は社員の皆さんの熱気で大いに盛り上がっていました。

  


 
 

2005/10/11

 

 

「環境委員会が開かれました」

  
 今国会最初の環境委員会が開かれました。
環境委員長としての初めての委員会で、就任挨拶をしました。   


 
 

2005/10/09

 

 

「長岡京市議選で多くの仲間が当選しました」

      

     
 長岡京市議会議員選挙が行われ、
民主党公認の大伴まさのりさんとゆうの恵さんが当選されました!
 また、いつも活動をともにしている、
進藤ひろゆきさんとかじはら宗典さんも当選されました!

  


 

2005/10/09

 

 

「各地の運動会に参加しました」

      


 快晴のもと、各地で運動会が開催されました。
福山も競技に参加させていただくなど、楽しい一日を過ごしました。

  


 

2005/10/08

 

 

「中央大学大学院の授業でゲスト講師として招かれました」

  
 中央大学大学院公共政策研究科の「メディア情報論」(担当:山田厚史 客員教授)に
ゲスト講師として招かれました。
 総選挙を振り返って、今後のメディアとの関係などをお話させてもらいました。

  


 
 

2005/10/06

 

 

「学生インターンと交流を深めました」

  
 今年の夏も、学生インターンに来ていただきました。
また、以前に来て頂いた学生も、ボランティアでお手伝い等をしてくださいました。
選挙もあり、日常は触れ合う時間も短いので、懇親会を開いて、
政治だけでなく様々な話を熱く語り合いました。
福山事務所での経験を今後の活動に活かしてください。期待しています。

  


 
 

2005/10/06

 

 

「環境委員会理事懇談会に出席しました」

  
 環境委員会理事懇談会に出席しました。
理事懇では、各党の代表(=理事)が集まり、次回の委員会の日時や議題を話し合います。
今国会最初の環境委員会は、10月11日(火)10時から、と決まりました。

  


 
 

2005/10/04

 

 

「税理士による福山哲郎後援会総会に出席いたしました」

  
 京都市内のホテルで開催された、「税理士による福山哲郎後援会総会」に
出席させて頂きました。

 これは、昨年、福山の志や政治姿勢に共鳴して頂いた税理士の先生方によって
発足して頂いたもので、福山は、この1年間の活動報告、先の衆議院選挙、
今後の民主党の取り組み等についてお話させて頂きました。

  


 
 

2005/10/04

 

 

「環境省と懇談しました」

  
 環境委員長への就任をうけて、環境省の説明を受けながら、
温暖化対策をはじめ、アスベスト、リサイクル、黄砂など
様々な環境課題について懇談をしました。

  


 
 

2005/10/02

 

 

「障害者自立支援法案の反対集会に出席しました」

  
 京都市内で開催された、「障害者自立支援法案に異議あり!
『応益負担』に反対する市民集会」に、
山井和則衆議院議員、北神圭朗衆議院議員とともに参加させて頂き、
廃案に向け特別国会で徹底的に戦うと誓わせて頂きました。

  


 
 

2005/10/01

 

 

「中島のりあき京都府議の感謝と懇親の夕べでご挨拶させて頂きました」

  
 中島のりあき京都府議会議員の「第3回 感謝と懇親の夕べ」で
ご挨拶させて頂きました。
  中島議員には、先輩議員として、また、京都北部の要として
いつもご指導頂いています。

  


 
 

2005/10/01

 

 

「NTT労組退職者の会京都支部協議会総会にてご挨拶させて頂きました」

  
 NTT労組退職者の会京都支部協議会第7回総会にてご挨拶させて頂きました。

  


 


Warning: include(../inc/foot.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today0510_12.php on line 1257

Warning: include(): Failed opening '../inc/foot.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today0510_12.php on line 1257