Warning: include(../inc/head.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today051_3.php on line 12

Warning: include(): Failed opening '../inc/head.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today051_3.php on line 12
 

 
 

2005/03/31

 

 

「オーストラリア大使館での春のレセプションに参加させて頂きました」


 在日オーストラリア大使館において開催された春のレセプションに参加させて頂きました。

  


 

2005/03/28

 

 

「民主・都みらい京都市会議員団の要請行動に同席させて頂きました」


 民主・都みらい京都市会議員団による「国家戦略としての京都創生」についての
民主党本部への要請行動に同席させていただきました。

 1200年を超える悠久の歴史と文化が息づく山紫水明の都市・京都を、
日本の財産として守り、創生し、世界に、未来に発信していくことを目指します。

  


 

2005/03/24

 

 

「民主党京都政治スクール開校の記者会見をさせて頂きました」


 宇都宮幹事長、熊谷幹事長代理、中小路副幹事長とともに、
「民主党京都政治スクール」開講の記者会見を府庁で行ないました。

 スクールの詳細は、民主党京都府連のホームページをご覧下さい。

想いを共有できる多くの方々のご参集を心よりお待ち申し上げます。

        
  


 

2005/03/13

 

 

「交通労連京滋交通運輸労組の定期大会でご挨拶させて頂きました」


 ラボール京都で開催された、交通労連京滋交通運輸労組の定期大会で
ご挨拶させていただきました。

「厳しい経済情勢下、トラック業界、タクシー業界、教習所業界も
大変だと思うが、政権交代に向け、まずは足元でできることから
がんばって取り組んでいきたい。」

        
  


 

2005/03/12

 

 

「泉ケンタ衆院議員とボウリング大会に参加させて頂きました」

   
 泉ケンタ衆議院議員のボーリング大会にて、福山もプレーに参加させていただき、
楽しいひとときを過ごさせていただきました。

懇親会では、「泉ケンタ議員は、他のどの議員からもがんばっていると言われ、
存在感抜群です。」とお話させていただきました。

        
  


 

2005/03/03

 

 

「参院予算委員会にて質問させて頂きました」


 総理をはじめ各大臣に対して、「農水大臣の発言」、
「スマトラ沖大地震・インド洋大津波での外務省等の対応」、
「台風等災害時における廃棄物処理」、「年金特別会計」、「郵政改革」の
5項目について、約1時間半にわたり質問させていただきました。
質問の様子は参議院HPからご覧になれます。

準備していた質問の半分ぐらいしか消化出来なかったが、
多くの方々からご意見を頂き、ありがとうございます。

        
  


 

2005/03/02

 

 

「明日の参院予算委員会を前に、質問通告をさせて頂きました」


 明日の予算委員会での質問を前に、どのような質問をするのかを
各省庁の方が聞きにこられました。
 的確で、明解な答弁を頂けるようにとの思いで、説明させて頂きました。

        
  


 

2005/02/23

 

 

「民主党憲法調査会第2小委員会に出席させて頂きました」


 小生が座長を務める、民主党憲法調査会第2小委員会を開催させて
頂きました。
 永久寿夫 PHP総合研究所第二研究本部長を招いて、統治機構を
めぐる主な論点について議論しました。

        
  


 

2005/02/22

 

 

「民主党政権戦略委員会第2回会合に出席させて頂きました」


 都内で開かれた、民主党政権戦略委員会第2回会合に出席させて頂きました。
成田憲彦 駿河台大学教授を招いてヒアリングを行いました。

        
  


 

2005/02/20

 

 

「2005高田堅一舞鶴市議会議員後援会 新春の集いでご挨拶させて頂きました」


  舞鶴市内で開催された、「2005高田堅一舞鶴市議会議員後援会 
新春の集い」でご挨拶。

「菅前代表が舞鶴入りした時や台風23号被害時には高田先生に舞鶴中を
走り回って頂き、ありがとうございました。」

        
  


 

2005/02/20

 

 

「2005年山井和則衆議院議員を囲む会でご挨拶させて頂きました」


  宇治市内で開催された、「2005年山井和則衆議院議員を囲む会」で
ご挨拶させていただきました。

「山井さんが国の真ん中で益々ご活躍されますよう、地元の皆様には
より一層山井さんをお支え頂きたい。」

        
  


 

2005/02/19

 

 

「中島のりあき府議会議員2005年新春の集いでご挨拶させて頂きました」


 舞鶴市内で開催された、「中島のりあき府議会議員2005年 新春の集い」で
ご挨拶させていただきました。

「中島先生には台風23号の時に先頭に立って復興にご尽力頂いた。
これからも地元舞鶴のため、また京都のためにご指導頂きたい。」

        
  


 

2005/02/19

 

 

「民主党京都府第5区総支部第二回定期大会でご挨拶させて頂きました」


  舞鶴市内で開催された、民主党京都府第5区総支部第二回定期大会で
ご挨拶させて頂きます。

「この第5区の地域においても『民主党あり』との存在感が間違いなく浸透
してきている。これからも勢いを持って地域での活動を強化していきたい。」

        
  


 

2005/02/16

 

 

「京都議定書発効記念行事に参加させて頂きました」



  国立京都国際会館で開催された、「京都議定書発効記念行事」に参加しました。
97年の京都会議以来ずっと地球温暖化問題に取り組んできたので、とても感慨深いです。

NGO法人気候ネットワーク主催の「進もう京都議定書とともに」のリレートークでは
「先は長いが今日ぐらいは皆さんとともに喜びましょう!」とお話させていただきました。

        
  


 

2005/02/16

 

 

「自治労京都市職建設支部結成35周年記念パーティーでご挨拶させて頂きました」


 京都市内のホテルで開催された、「自治労京都市職建設支部結成
35周年記念パーティー」でご挨拶させていただきました。

「皆様には市民に一番近いところで街づくりのためにがんばっていただいています。」

        
  


 

2005/01/30

 

 

「前原誠司 衆議院議員後援会の新年会でご挨拶させて頂きました」


 

        
  


 

2005/01/30

 

 

「新春旗開き&新年会でご挨拶させて頂きました」

   

   
 連日、新年のご挨拶をさせて頂いております。

23日は、連合舞鶴地域協議会の新春旗開き(上段左)で、
28日は、小林あきろう京都市会議員後援会の新年総会(上段右)で、
29日は、連合綾部地域協議会の新年旗開き(下段左)で、
30日は、連合丹後地域協議会の新年旗開き(下段右)で、
新年のご挨拶をさせて頂きました。

「今年もよろしくお願いいたします!」

        
  


 

2005/01/26

 

 

「京都ローターアクトクラブの異業種交流会でお話しさせて頂きました」


 京都市内で開催された、京都ローターアクトクラブの「異業種交流会」に
ゲストとしてお招きいただきました。

 福山の一日の動きをお話させていただいたり、政治家になったきっかけ
などについてご質問を受けたりして、福山も楽しく参加させて頂きました。

        
  


 

2005/01/26

 

 

「京交を育てる会総会でご挨拶させて頂きました」


 京都市内のホテルで開催された、「京交を育てる会 第19回総会」で
ご挨拶させていただきました。

        
  


 

2005/01/21

 

 

「スペシャルオリンピックのトーチランにまた参加させて頂きました」


 知的障害者のスポーツ活動と自立を支援するスペシャルオリンピックの
トーチラン(聖火リレー)に再び参加させていただきました。
 スペシャルオリンピックを支援する議連の先生方とともに、和装姿で
国会議事堂近くを伴走させて頂きました。
大会の成功を心よりお祈りいたします。

 スペシャルオリンピックス冬季長野大会のHPはこちら

        
  


 

2005/01/21

 

 

「第162通常国会が始まりました」


 第162通常国会が始まりました。会期は6月19日までの150日間です。
郵政問題が大きくクローズアップされていますが、先の臨時国会からの積み残し課題である、
政治とカネの問題や年金改革、今月末に選挙を控えるイラク情勢をはじめ、介護保険制度の
見直しや財政再建への道筋づくりなど、議論すべき問題は尽きません。

 例年通り、天皇陛下ご臨席の開会式後に、京都選出の議員で記念撮影をしました。
気を引き締めて通常国会に臨みます。

        
  


 

2005/01/16

 

 

「田渕五十生京都府会議員の「新年のつどい」にてご挨拶させて頂きました」


 藤森神社で開催された、田渕五十生京都府議会議員の「新年のつどい」にて
ご挨拶させていただきました。

「田渕先生には、京都府連副会長などの重職を担っていただき、
中心的なお立場で我々若手議員をご指導いただいております。」

        
  


 

2005/01/15

 

 

「幸塾全国大会でご挨拶させていただきました」


 国際会館で開催された第7回「幸塾」全国大会でご挨拶させて頂きました。

「今日一日みなさんにとって素晴らしい気付きがたくさんありますよう祈念いたします。」

        
  


 

2005/01/09

 

 

「新春旗開き&新年会でご挨拶させて頂きました」

   

              
 連日、新年のご挨拶をさせて頂いております。

7日は、京交新春旗開き(上段左)、
9日には京都府鍼灸マッサージ師会新年祝賀会(上段右)、
JR西労組京都支部新春旗開き集会(下段)で、新年のご挨拶をさせて頂きました。

「みなさん今年もよろしくお願いいたします!」

        
  


 

2005/01/07

 

 

「新春旗開き&新年会でご挨拶させて頂きました」

   

   
 連日、新年のご挨拶をさせて頂いております。

5日は、自治労京都市職2005年旗びらき(上段左)、
7日は、伏見区新春の集い(上段右)、 京水労2005年新春旗開き(下段左)、
自治労京都府本部2005年新年旗びらき(下段右)で、
新年のご挨拶をさせて頂きました。

「今年もよろしくお願いいたします!」

        
  


 

2005/01/04

 

 

「JR宇治駅前で新春スタートダッシュ街宣をさせて頂きました」


 JR宇治駅前で、山井和則衆議院議員、松井孝治参議院議員、
山本正京都府議会議員とともに、新春スタートダッシュ街宣をさせて
いただきました。

 「今年は政権交代への足固めの年。京都から日本の政治を
  変えていこう!」と力強く訴えさせていただきました。

        
  




Warning: include(../inc/foot.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today051_3.php on line 662

Warning: include(): Failed opening '../inc/foot.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in /home/kir434511/public_html/wp-content/themes/tetsuro/sp/top/today051_3.php on line 662