  | 
           
            |   | 
             
               2007/09/30 
                 | 
              | 
             
                「「とよだ貴志を励ます会」に出席」  
                  
                  
                「とよだ貴志を励ます会」に出席しました。 
                いつまでも初心を忘れずに頑張って下さいとご挨拶させていただきました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/28 
                 | 
              | 
             
                「障がい者応益負担廃止法案を参院に提出」  
                  
                  
                障害者自立支援法改正法案(障がい者応益負担廃止法案)を 
                参議院に提出しました。
               与党が各法案で民主党の政策に擦り寄ってきている現状の中で、 
                言葉だけのものではなく、実際に法案という形で提出していく必要があります。 
              2年間かけて検討を続けてきた本法案は、 
                2005年に成立した障害者自立支援法で導入された、 
                利用者の原則1割自己負担を廃止することが柱となっています。 
                また、障害者福祉サービスの円滑な提供の確保にむけて、 
                事業者に対して財政支援を行うこととしています。 
              (法案の詳細は、民主党HPにて) 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/28 
                 | 
              | 
             
                「雑誌オルタナにコメント掲載」  
                  
                  
                隔月で発行されている雑誌「オルタナ」の 
                07年10月号の特集「京都議定書 ツケは誰に」で、 
                クリーン開発メカニズムについてのコメントが掲載されています。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/28 
                 | 
              | 
             
                「月刊「地球環境」11月号にも登場」  
                  
                  
                8月23日に開催された、GLOBE JAPAN主催のシンポジウムの様子が 
                「月刊 地球環境」11月号に掲載されています。 
                当日に福山が語った、子どもたちに向けたメッセージが載っています。 
                ご関心のある方はご笑覧下さい。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/28 
                 | 
              | 
             
                「民主党・連合政策協議 定例会に出席」  
                  
                  
                定例の民主党と連合の政策協議に出席しました。 
                連合から今国会における当面の課題について提起を受けた後、 
                民主党から、厚生労働分野を中心とする 
                議員立法等の国会対応についてお話しし、意見交換を行いました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/27 
                 | 
              | 
             
                「先週に続き、週刊「エネルギーと環境」に掲載」  
                  
                  
                本日発行の週刊「エネルギーと環境」に、 
                先週のインタビュー記事の続編が掲載されています。 
                民主党「脱地球温暖化 戦略」の内容から 
                国内排出権取引制度の導入等について語っています。 
                ご関心のある方はご笑覧下さい。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/27 
                 | 
              | 
             
                「被災者生活再建支援法改正案を参院に提出」  
                  
                    
                被災者生活再建支援法改正案を参議院に提出しました。 
                新潟県中越地震の後、2005年の通常国会にも提出しましたが、 
                今回改めて再提出することとなりました。
               現行法では、支援金は住宅本体部分の再建に使うことができません。 
                住宅の再建は個人レベルではもちろん、地域コミュニティ復興の観点からも重要です。 
                本日提出した改正案では、支援金使途の対象に 住宅本体の再建費用を含めるとともに、 
                支給限度額の拡大、支給要件の緩和を行うこととしています。
               (法案の詳細は、民主党HPにて) 
                                
                | 
          
           
              | 
           
            |   | 
            2007/09/25 
                 | 
              | 
            
			    「会報誌「Tetsuro's View」第10号が完成しました!」   
                 
                     
                おかげさまで、福山哲郎の活動の様子をお伝えする後援会会報誌 
                「Tetsuro's View」は第10号を迎えることができました。 
              国会や京都での活動、各種クローズアップなど、沢山の写真付きで 
                この1年間の動きを分かりやすく掲載しています。 
                お手に取ってご覧いただければ幸いです。 
                お申し込みはメールでお受けしておりますので、お気軽にお申し付け下さい! 
                 
                ■お申し込み方法■ 
                 「会報誌希望」とご記入の上、 
                @お名前、Aご住所、Bご連絡先を明記の上、こちらまでメールをお送り下さい。 
               | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/25 
                 | 
              | 
             
                「党「税金のムダづかい一掃本部」を開催」  
                  
                  
                菅 代表代行を本部長とする、税金のムダづかい一掃本部の 
                第1回会合を開催しました。 
                活動方針、役員を決定した後、衆参の各委員会の審議において、 
                天下りや税金のムダづかい等について厳しく追及していくことを確認しました。 
                参院選で示したマニフェストの実現に向けて、その裏づけとなる財源を、 
                さまざまな行政改革、税金のムダな使い方を改めることで示して参ります。        
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/25 
                 | 
              | 
             
                「ようやく国会が再始動しました」  
                  
                  
                前首相の突然の辞意表明で事実上ストップしていた国会が、 
                首班指名選挙で再開しました。 
                参議院では、決選投票の結果、小沢一郎 民主党代表が首相に指名されました。 
                衆参で議決が異なったため、両院協議会が開催されましたが意見は一致せず、 
                衆院の議決どおり、福田首相が選出されました。 
                やっと国会が正常に動き出しますが、この間の活動も含め、 
                政策論議に力を尽くしてまいります。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/23 
                 | 
              | 
             
                「秋季全京都ゲートボール大会でご挨拶」  
                  
                  
                秋季京都府ゲートボール大会に出席させていただき、 
                ゲートボール振興議員連盟所属議員としてご挨拶させていただきました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/20 
                 | 
              | 
             
                「週刊「エネルギーと環境」に掲載されました」  
                  
                  
                本日発行の週刊「エネルギーと環境」に、インタビュー記事が掲載されています。 
                党の地球温暖化対策小委員長としてまとめた「脱地球温暖化 戦略」や、 
                再生可能エネルギーの推進について語っています。 
                なお、今回は前編で、次号に続きが掲載される予定です。 
                ご関心のある方はご笑覧下さい。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/20 
                 | 
              | 
             
                「全府省から来年度予算概算要求についてヒアリング」  
                  
                  
                8月末に出そろった来年度予算の概算要求について、 
                全府省からのヒアリングを行いました。 
                参院民主会派 政策審議会として初めての試みとなります。 
                予算関連法案を野党が参院で否決できるようになった立場として、 
                これまでよりも早い段階から厳しいチェックを行っていきます。                        
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/20 
                 | 
              | 
             
                「週刊文春に掲載」  
                  
                  
                本日発売の週刊文春で、 
                宮崎哲弥氏の「仏頂面日記」というコーナーに 
                写真入りで登場しています。                               
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/19 
                 | 
              | 
             
                「朝日ニュースター「ニュースの深層」に出演」  
                  
                  
                CS放送朝日ニュースター「ニュースの深層」に出演しました。 
                宮崎哲弥氏の司会の下、自民党の河野太郎 衆院議員とともに出演しました。 
                まず、安倍総理の辞意・入院に伴う国会の空白について、 
                「単なる自民党の危機ではなく、日本の危機」であり、 
                「自民党は下野するのが筋だ」と述べました。 
                テロ特措法延長問題については、 
                「重要案件とわかっているのだから、通常国会で扱ったり、 
                参院選で争点化したり、臨時国会の前倒しをしたりするべき。 
                それをせずに「野党側の責任」というのは当たらない」との問題提起をしました。        
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/19 
                 | 
              | 
             
                「民主党「次の内閣」に出席」  
                  
                  
                民主党「次の内閣」に出席しました。 
                国会が休会状態となっている中でも、政策課題についての議論を行っています。 
                民主党の議員立法である、「被災者生活再建支援法改正案」と 
                「B型・C型肝炎対策緊急措置法案」について、法案内容が了承されました。 
                また、税制調査会、行政改革調査会、エネルギー調査会の設置が確認されました。 
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/19 
                 | 
              | 
             
                「参院民主会派 政審役員会を開催しました」  
                  
                  
                民主党・新緑風会・日本の政審役員会を開催し、 
                参院での様々な政策の打ち出しについて協議しました。        
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/18 
                 | 
              | 
             
                「民主党 税金のムダづかい一掃本部の準備会合に出席」  
                  
                  
                菅代表代行を本部長とする、 
                「税金のムダづかい一掃本部」の準備会合を開催しました。 
                会合では、天下りや独立行政法人についてのこれまでの取り組みを確認し、 
                今後の運営や調査項目、マニフェストに掲げた政策の財源確保等について 
                幅広く意見交換を行いました。 
                なお、福山は事務局長の任を担う予定です。
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/18 
                 | 
              | 
             
                「民主党 政調役員会に出席しました」  
                  
                  
                民主党 政調役員会に出席しました。 
                新しい顔ぶれでの初めての役員会で、担当について確認をしました。 
                その後、今国会に政府から提出予定の法案22本(うち1本は検討中)について 
                一括してヒアリングを行いました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/14 
                 | 
              | 
             
                「年金保険料流用禁止法案を参院に再提出しました」  
                  
                  
                  
                  
                年金保険料を年金支給以外に使わないことを定めた、 
                「年金保険料流用禁止法案」を前国会に続いて参議院へ再提出しました。 
                提出後に記者会見を行った後、東京・有楽町で緊急街頭演説を行いました。
               開店休業を余儀なくされている国会ですが、 
                政策の実現を図ることこそが国会議員に課せられた第一の職務です。 
                参院選でいただいた民意をしっかり反映した形でお示しする端緒としていきます。 
              関係記事 
                 民主党HP内  法案提出 ・ 街頭演説 
                 年金保険料流用禁止法案のポイント 
               | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/14 
                 | 
              | 
             
                「民主党 環境部門役員会に出席しました」  
                  
                  
                民主党 環境部門役員会に出席し、 前「次の内閣」環境副担当として、 
                これまでの政策検討事項の引継ぎを行いました。 
                また、地球温暖化対策小委員長を引き続き務めることになります。 
               なお、民主党が参院で第一党となったことを受けて、 
                今国会から参議院に「国際・地球温暖化問題に関する調査会」 が 
                設置される見込みです。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/14 
                 | 
              | 
             
                「民主党・連合政策協議 定例会に出席しました」  
                  
                  
                定例で開催されている、民主党と連合の政策協議に、 
                政調会長代理として出席しました。 
                お互いの直近の取り組み等について意見交換を行いました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/14 
                 | 
              | 
             
                「民主党ハイタク政策議員懇談会総会に出席」  
                  
                  
                民主党ハイタク政策議員懇談会総会に出席しました。 
                タクシー事業の現状と課題について、全自交労連より話を伺い、 
                意見交換を行いました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/13 
                 | 
              | 
             
                「議員総会に出席しました」  
                  
                  
                首相の突然の辞任表明で、 
                開会が予定されていた参院本会議での代表質問がなくなりました。 
                時間を変更して開催された議員総会で、政審会長として、 
                昨日の「次の内閣」閣議の内容や 
                年金保険料流用禁止法案を明日14日に提出することを報告しました。 
               また、各議員の所属委員会が決まりました。 
                福山は、ライフワークとして続けている環境委員会の委員、 
                参院の与野党逆転で注目が集まる予算委員会の委員、 
                政治資金規正法や公職選挙法を審議する倫理選挙特別委員会の筆頭理事 
                になりました。 
               | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/12 
                 | 
              | 
             
                「民主党「次の内閣」閣議に出席しました」  
                  
                  
                民主党「次の内閣」閣議に出席しました。 
                直前に、安倍首相が突然の辞意表明がありましたが、 
                民主党としては、マニフェストを通じて訴えてきた政策を形にすべく、 
                国民の期待に応え、本来の任務である政策づくりに全力で取り組んでいくことを確認しました。
               子ども・男女共同参画調査会と年金調査会の設置を了承し、 
                民主党議員立法である「年金保険料流用禁止法案」を早期に提出することで一致しました。 
                障害者自立支援法等改正案についても法案内容を了承しました。 
               | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/11 
                 | 
              | 
             
                「資料請求等について記者会見をしました」  
                  
                  
                参院内で記者会見を開き、政府に対して 
                年金や公務員再就職、補助金、特別会計等についての 
                資料請求を行ったことを報告しました。 
               参院で野党が過半数を占めたことを背景に、実態を明らかにするべく、 
                徹底的に資料請求を行って参ります。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/11 
                 | 
              | 
             
                「厚生労働部門・総務部門合同会議に出席」  
                  
                  
                党の厚生労働部門・総務部門合同会議に出席しました。 
                社会保険庁や総務省等から、年金保険料の着服問題や 
                企業年金の未支給問題、記録訂正のあっせん状況等について 
                ヒアリングを行い、質疑をしました。 
                相変わらずの当を得ない役所の回答にあきれるとともに、 
                今国会でも厳しく追及していかなければならないと感じました。
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/11 
                 | 
              | 
             
                「生保労連政策研究会に出席しました」  
                  
                  
                生保労連 政策研究会に出席しました。 
                銀行等による保険窓口販売について意見交換を行いました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/10 
                 | 
              | 
             
                「注目の臨時国会が始まりました」  
                  
                  
                今日から第168回臨時国会が始まりました。会期は62日間です。  
                インド洋での海自による給油活動等の延長問題、 
                年金の記録漏れや横領・着服の問題、 
                政治とカネ問題などが課題となってきます。 
                参院選で受けた期待に応えるべく全力でがんばって参ります。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/05 
                 | 
              | 
             
                「民主党「次の内閣」ネクスト官房副長官に就任」 
                  
                  
                新しい「次の内閣」の顔ぶれが決まり、第1回目の会議が開催されました。 
                「次の内閣」は民主党の政策の審議・決定を行う機関で、 
                福山は「ネクスト官房副長官」となりました。 
                10日から始まる国会では、政策で政府・与党を圧倒できるようがんばります。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/05 
                 | 
              | 
             
                「肝炎総合対策推進本部の作業チーム会合に出席」 
                  
                  
                民主党B型・C型肝炎総合対策推進本部の下に設置された、 
                肝炎対策立法作業チームの第1回会合が行われました。 
                日本肝臓病患者団体協議会からヒアリングした後、 
                肝炎感染被害者の方々の納得を得、国民の皆様のご理解をいただけるように、 
                多くの方のご意見を賜りつつ検討を進めていきます。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/02 
                 | 
              | 
             
                「中小路府議の府政報告会で御挨拶」 
                  
                  
                中小路健吾府議の府政報告会に参加させていただき、 
                ご挨拶させていただきました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/01 
                 | 
              | 
             
                「KBS京都「京プラス」の収録」 
                  
                  
                KBS京都のテレビ収録をしました。 
                9月7日(金) 17:15〜 「京プラス」で放映されます。 
              
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/09/01 
                 | 
              | 
             
                「がんばろう日本!戸田代表を囲む会に出席」 
                  
                  
                戸田代表を囲んで、参議院選挙や今後のマニフェスト論戦について 
                みなさんと意見交換させていただきました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/31 
                 | 
              | 
             
                「両院議員総会で新執行体制を承認」 
                  
                  
                両院議員総会で、小沢代表から新役員の提案があり承認されました。 
                福山も政策調査会長代理となり、 
                9月10日召集予定の国会で、衆参の挙党体制の一員として頑張って参ります。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/31 
               | 
              | 
             
                「民主党「次の内閣」閣議に出席しました」 
                  
                  
                民主党「次の内閣』」の閣議に出席しました。
               現体制での最後の閣議で、小沢代表や菅代表代行らが挨拶をし、 
                新しい体制を衆参あわせて作る判断をした旨の説明がありました。 
               
              
  | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/28 
                 | 
              | 
             
                「月刊「地球環境」10月号にインタビュー記事が掲載されました」 
                  
                  
                月刊「地球環境」に8月号に続いて、 
                本日発売の10月号にもインタビュー記事が掲載されています。 
                5月に受けたインタビューの模様の後編で、 
                ポスト京都議定書に向けた国内情勢を中心にお話しています。 
                関心のある方は是非御笑覧ください。 
              
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/26 
                 | 
              | 
             
                「バーベキュー大会に参加」 
                  
                  
                JR西労組のみなさんと近江舞子でバーベキュー。 
                ほんといいお天気で最高〜! 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/25 
                 | 
              | 
             
                「民主党京都 政治スクールが開講しました」 
                  
                  
                3期目となる今年は、「実践!ローカルマニフェストの検証」をテーマとし、 
                初回は恒例の北川正恭元知事をお招きして、ご講演いただきました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/24 
                 | 
              | 
             
                「KBS京都『Weekly 925』に生出演」 
                  
                  
                KBS京都『Weekly 925』に生出演させていただきました。 
                今後の国会運営などについてお話しました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/23 
                 | 
              | 
             
                「夏休み子ども国会に参加しました」 
                  
                  
                GLOBE JAPAN主催の、夏休み子ども環境国会が、 
                国会議事堂近くの憲政記念館で開催されました。 
                小学生が自分たちで取り組んだ自然保護や省エネ活動の報告をしてくれました。 
                大人と子どもが環境について活発に対話・交流でき、大変有意義なシンポジウムでした。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/21 
                 | 
              | 
             
                「日本・台湾友好議員懇談会に参加しました」 
                  
                  
                台湾の若手議員のみなさんが来日されての、民主党議員との懇談会に出席しました。 
                活発な意見交換、質問が交わされ、貴重な交流ができました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/18 
                 | 
              | 
             
                「嵯峨野高校同窓会定期総会でご挨拶」 
                  
                  
                嵯峨野高校同窓会定期総会に参加しました。 
                各学年の同窓会のみなさまにご挨拶させていただきました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/11 
                 | 
              | 
             
                「前原誠司さん東山納涼会に参加しました」 
                  
                  
                前原誠司さん東山納涼会に参加しました。 
                統一自治体選挙・参議院選挙と東山区では党勢拡大が目まぐるしく、 
                活気あふれる会でした。 
              
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/10 
                 | 
              | 
             
                「徳ちゃんと乾杯!」 
                  
                  
                8/8〜11の4日間、恒例のビアパーティが開催されました。 
                各日とも約500名の今枝徳蔵後援会のみなさんがご参加され、 
                熱気あふれる会でした。 
                今年は10日、11日の二日間ご挨拶にお伺いしました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/09 
                 | 
              | 
             
                「年金保険料流用禁止法案を参議院に提出」 
                  
                  
                  
                年金保険料の使途を年金支給のみに限定する 
                「年金保険料流用禁止法案」を参議院に提出しました。 
                先の参院選での多くの皆様の声を受け止め、年金問題を解決していく第一歩としていきます。 
               先の通常国会で成立した社会保険庁改革関連法では、年金相談コーナーの拡充工事費や 
                繁忙期のアルバイト代など年金支給以外にも年金保険料を使えるようになりました。 
                今日、提出した法案は、そのような保険料の流用をなくし、福祉施設建設や事務費も含めて、 
                年金給付以外に充てることを一切禁止する法案です。 
                成立に向けて努力して参ります。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/09 
                 | 
              | 
             
                「3党共同提案の郵政民営化凍結法案を参議院に提出」 
                  
                  
                  
                民主党、社民党、国民新党3党共同で郵政民営化凍結法案を参議院に提出しました。
               この法案は、郵政民営化法の施行日を「10月1日」から「別に法律に定める日」とするもので、 
                この法案が成立すれば、今年10月1日の民営化は凍結されます。 
                その間に、地方の郵便局の廃止、地方の格差拡大、巨大な郵貯のあり方など民営化法の問題点に加え、 
                システムが上手く稼働するのかといった点など、現実に即した改革を検討する必要があります。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/08 
                 | 
              | 
             
                「民主党「次の内閣」閣議に出席しました」 
                  
                  
                民主党「次の内閣」閣議に出席しました。 
                今朝の厚労部門会議で了承された「年金保険料流用禁止法案」を了承しました。 
                また、国民新党議員立法である「郵政民営化法の一部を改正する法律案」や、 
                2年前の通常国会に提出した「被災者生活再建支援法改正案」についても説明を受けました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/08 
                 | 
              | 
             
                「新人議員研修に出席しました」 
                  
                  
                今回の選挙で初当選された議員向けの研修の一環で、お話をさせていただきました。 
                松本 政調会長から最近の民主党各部門の取り組みについて話があった後、 
                立法のしくみやこれまでの経験をお話しました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/08 
                 | 
              | 
             
                「党・厚生労働部門会議に出席しました」 
                  
                  
                年金保険料を年金支給以外に使わないことを明確に定める 
                民主党議員立法 「年金保険料流用禁止法案」について、法案審査を行いました。 
                部門として了承され、「次の内閣」に報告することとなりました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/07 
                 | 
              | 
             
                「政治改革推進本部の会議に出席」 
                  
                  
                政治改革推進本部会議に出席しました。 
                政治資金規正法改正案の内容について協議し、 
                すべての経費で1円以上の支出に領収書の添付を義務付けること、 
                資金管理団体以外にもすべての政治団体を対象とすることなどを確認しました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/07 
                 | 
              | 
             
                「政調打ち合わせに出席」 
                  
                  
                今後の政策検討等についての意見交換を行いました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/07 
                 | 
              | 
             
                「両院議員総会に出席」 
                  
                  
                衆・参両院の民主党議員が集い、代表挨拶や初当選議員の紹介が行われました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/07 
                 | 
              | 
             
                「臨時国会はじまる」 
                  
                  
                今日から4日間の会期で、第167臨時国会が開かれます。 
                本会議に先立ち、議員総会で政審会長としてご挨拶をさせていただきました。 
                この後の本会議で、参院議長に民主党の江田五月 議員が選出されました。 
                参院での与野党逆転を印象付けるものです。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/06 
                 | 
              | 
             
                「参院民主党 政審会長に就任!」 
                  
                  
                参院選後、初めての議員総会が開催され、会派の役員改選が行われました。 
                福山は、民主党・新緑風会 政審会長に就任することとなりました。 
                選挙結果で注目を浴びている、112名の議員を擁する参院第一党の 
                政策責任者としての重責を感じています。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/05 
                 | 
              | 
             
                「まえはら誠司左京後援会ふれあい夏まつりでご挨拶」 
                  
                  
                「まえはら誠司左京後援会 ふれあい夏まつり」に出席し、 
                ご挨拶させていただきました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/05 
                 | 
              | 
             
                「鶴昭会 納涼の集いでご挨拶」 
                  
                  
                舞鶴市会議員 田中輝昭さんの後援会「鶴昭会 感謝と納涼の集い」に 
                出席し、ご挨拶させていただきました。
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/05 
                 | 
              | 
             
                「大原朝市へ」 
                  
                  
                大原の朝市に行ってきました。 
                地元のみなさんと親しく過ごさせていただきました。
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/05 
                 | 
              | 
             
                「東舞鶴駅前にて街頭演説」 
                  
                  
                東舞鶴駅前にて街頭演説をしました。 
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/04 
                 | 
              | 
             
                「龍池学区民 納涼の夕べに参加」 
                  
                  
                「龍池学区民 納涼の夕べ」に参加させていただきました。
         | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/04 
                 | 
              | 
             
                「CS放送 朝日ニュースター「新闘論!永田町」に出演します」 
                  
                CS放送 朝日ニュースターの「新闘論!永田町」に出演します。 
               放送日 : 8月4日(土) 13:00〜13:55 
                          5日(日)16:20〜17:15 (再放送) 
                          8日(水) 02:05〜03:00 (再放送) 
                          11日(土) 02:05〜03:00 (再放送) 
                 
                視聴可能な方は、ぜひご覧下さい。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/08/02 
                 | 
              | 
             
                「小林あきろう後援会主催のパーティーに出席」 
                  
                  
                小林昭朗後援会主催「ふれあいビアパーティ」に出席し 
                ご挨拶させていただきました。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/07/26 
                 | 
              | 
             
                「CS放送 朝日ニュースター「各党はいま」に出演します」 
                  
                CS放送 朝日ニュースターの「各党はいま」に出演します。
               放送日 : 7月26日(木) 18:25〜18:45 
                          27日(金) 01:35〜01:55 (再放送) 
                          27日(金) 06:10〜06:30 (再放送) 
                 
                視聴可能な方は、ぜひご覧下さい。
                | 
          
	  	  
              | 
           
            |   | 
             
               2007/07/05 
                 | 
              | 
             
                「通常国会閉幕・・・参院選へ」 
                  
                  
                                          (写真は両院総会の様子) 
                通常国会が162日間の会期を終え、閉会しました。 
                政治とカネの問題や閣僚の暴言にフタをし、 
                国民投票法やイラク特措法など数々の重要法案を不十分な審議のまま 
                強行採決で成立させるという、政府・与党の強引な国会運営は目に余るものでした。
               とりわけ、年金問題では1年前から長妻昭衆院議員をはじめとする 
                民主党の追及に対して、対応があまりに遅く、出てきたものも拙速と言わざるを 
                得ないものばかりでした。泥縄式の対応では、国民の不安は払拭できません。
               今月29日投開票の参院選に向けて、個別の政策を訴えながら、 
                国会や政治のあり方を問い、安倍内閣で良いのかを問う戦いをしていきます。
               なお、両院総会では、本番用ポスターやマニフェストの表紙の発表がありました。 
                マニフェストそのものは9日に発表予定です。
                | 
          
           
              |