03/08
2010
福山外務副大臣会見(平成22年3月8日)
外務省チャンネルにリンクします。
※携帯電話を利用した通信の場合パケット代にご注意ください。
https://www.youtube.com/user/mofachannel#p/search/10/ts1Y53OdaAY
03/07
2010
今週の京都での主な動き
今回発足したオーナーズクラブにて講演をさせていただきました。政権交代後の民主党政策、副大臣としての活動を講演すると共に、京滋地区の経営者の方々と意見を交換し、小生の今後の活動へとつなげる機会となりました。

舞鶴国際ふ頭完成式典に出席させていただきました。
途中、渋滞に巻き込まれ地元の方に自転車を借りて会場へ向かうというハプニングもありましたが、小生も挨拶をさせていただきました。
北東アジアに向かう近畿における日本海側の物流拠点となる埠頭が完成し、京都の担う役割がより大きくなることを実感しました。

全たばこ学習会において講演をさせていただきました。たばこ増税を含め、昨今のたばこを取り巻く諸問題と民主党の財源政策についてお話させていただきました。

茶道裏千家淡交会青年部の全国大会に出席させていただきました。
60年の節目の大会であり、小生も議員になる前からのメンバーです。長く続く日本文化を小生も受け継いでゆきたいと思います。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||

参院予算委員会が今日も開催されています。
ムスンバ・ウガンダ外務省地域担当国務大臣と会談しました。
参院・外交防衛政策勉強会に出席しました。