02/22
2010
今週の京都での主な動き
大阪市内のホテルにおいてNTT労働組合 西日本支部のキャリアアップセミナーが開催され、小生が講師として講演させていただきました。政権交代後に変化したことや、現在の政治の問題点などについてお話させていただきました。

京都府南部建設フォーラムが開催され、ご挨拶させていただきました。
「全国各地を飛び回り、他の地域と比べてみても、京都府南部は道路整備が遅れています。京都府南部がもっと住みよい町になるような道路整備が必要です。」とご挨拶しました。

久々に街頭演説しました。やはり政治の原点は街宣です。色々な方から応援をいただきました。ありがとうございます!

宇治市内で行われた第6区総支部の定期大会に主席し、ご挨拶しました。
総支部長は山井和則厚生労働大臣政務官、松下政経塾の仲間です。

京都市議会議員・小林あきろう先生の「市政報告・新春の集い」が開催され、小生もご挨拶させていただきました。「小林先生はじめ、後援会の皆様にはいつもお世話になり、ありがとうございます。」

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||

日本生産性本部の「環境と経営のビジネストレンド研究会」で気候変動対策について講演しました。
アジア大洋州に駐在している大使が一堂に会して大臣からの訓示の後、各国の状況等について、意見交換を行いました。
メリルリンチ日本証券の講演会に招かれて、新政権の外交・環境政策についてお話しました。
参議院外交防衛員会の与党委員が集まり、現下の課題についての勉強会を開催しました。